
よく言いますよね、『物より経験』だって。
その言葉の意図するところはよくわかります。わかったうえでわたしは『経験より物』を大切にする人間だと思う最近です。
10万円かけて旅行に行くより、その10万円で部屋のインテリアをグレードアップさせたい。
3万円のフレンチを食べに行くより、その3万円でかっこいいフライパンセットでも手に入れてついでに洒落た料理でも作ってみたい。
そういうタイプです。
物で得た幸福はすぐに消えてしまうらしいです。でも経験で得た思い出は一生ものなんだそう。
うーん、ぴんと来ねえ。
言わんとしてることはわかりますけど。だったらガンガン経験していこーぜ!とでも言っていればいいのに。
そもそも物と経験を対比させているのがナンセンスだと思います。
物より経験を優先させるオレ、賢い。お前らも無駄に消費し続けるのはやめてオレみたいに有意義に過ごせよな!みたいな人が嫌です。
そういうことを言う人って物を買うときに感性働かせてないんでしょうね。だから経験というガツンとした”感動”が必要なんじゃないですか。まあ、価値観ですね。
ちなみにわたしは物で得た幸福がずっと続きます。別に安物でも。