
目次
ロッテホテルのお部屋紹介
お部屋はとても広くて、高級感がありました。
カーテンあけて、写真を撮ればよかったなあ(笑)
ベッドがツインなのはわたしの希望です。(しっかり寝たかったので)
キングかツインで選べました。
滞在中ずっと、ベッドに入った瞬間寝てしまっていたので寝心地は覚えていないのですが、マットレスは硬めで気持ちよかった気がする。
眺めは最高。
夕方。
洗面台はとてもきれい。
バスタブとシャワールームとトイレ(なんとガラス扉)がそれぞれありました。
アメニティはロクシタンだと聞いていたのですが、それはクラブルーム以上のお話だったようです(笑)
でも普通に良さげなアメニティがおいてありました。
トイレはウォシュレットでしたが、温水は出ませんでした。
あと部屋にあったのは金庫、アイロンとアイロン台、テレビ、電気ケトル、コーヒーやお茶、お水などですね。
お水は補充無しと書いてあったのですがベッドメイクの度に補充されていましたね。追加料金もありませんでした。
プールは夜8時まで空いていました。
入っていませんがカウチで風を感じながらお空を見上げられるのが良かったですよ!
24時間使えるコインランドリー(無料だけど、洗剤は自分で準備)、電子レンジ、などもありかなり快適に過ごせました。
身体を動かしたい人は、本格的なジムも24時間開放されていましたのでぜひ利用してみてください!
中心地までのアクセス
ロッテホテルは買い物や食事が出来る中心地からは少し離れています。
バスかタクシーを使うのがいい、歩くのは辛い、と事前に調べてそのつもりでいたのですが、初日に散歩のつもりで夜歩いていたら10分かそこらで中心地についていました。
距離的には全然歩ける距離ですね。
暑さに極端に弱いとか、小さな子どもがいる、というのでなければ大丈夫だと思います。
ホテルの目の前にシャトルバス乗り場があるので、バス移動でもいいかも。(北回りと南回り同じバス停なので反対方向に乗らないように注意)
ホテルの中のコンビニは飲み物とカップラーメンくらいしか売っていないので、5分ほど歩いたところにあるABCストアに行った方がいいと思います。
かなり快適に過ごせた
一番気に入ったのはベランダのテーブルと椅子が置いてあるスペース。
レストランでの食事もいいけど、インドア派のわたし達はここで夕日をながめながらテイクアウトしたピザなどを食べたのが一番至福の時でした。
夜になるとぐっと涼しくなるので、星や夜景を見ながらずっとゆっくりしていられます。
プールから直接海にも出られるので、涼しくなってから夜の海にいくのも雰囲気があっておすすめ。時期も関係あるとは思いますが、全然人はいませんでした。
朝食はJTBで申し込むとセットでついてくる軽食プランで済ませました。
普通のパン数種類と甘ーいバニラヨーグルトと、フルーツ。あとはコーヒーや果実のジュースなどの簡単なものでしたが、朝なので充分です。
(欲を言えばハムエッグとかあると完璧だったかな、笑)
ここも朝早くいくと貸し切りでした。外のテラス席で海を見ながら食べれられるのも嬉しかったなあ。
3泊4日なのでスタンダードのデラックスルームタイプにしましたが、クラブルームタイプだとお洒落なラウンジでの朝食ビッフェがついてくるみたいですね。(追加料金でビッフェを付けることもできました)
韓国系のホテルということで韓国人ばかりなのかな?と思いましたが、スタッフは現地の方が多く、お客さんは日本の方が多い印象でした。
これからロッテホテルを利用するよ、という方の参考になればと思います!