
目次
【2021.1.3】
11月にダイソーで300円で購入したコーヒーの木。
特に目立った成長はなく、春までのんびり待つかと思っていたら最近になってツヤッツヤの葉っぱが。
いいね。
【2021.1.19】
一番下のふりふりの双葉が枯れてきたのでカット。かわいかったので残念。本来どのタイミングで切り落とすものなのかな?
相変わらず新しい葉はツヤッツヤ。
【2021.3.7】
暖かくなってきてゆっくりだけど着実に成長している。
いい感じ。
【2021.4.27】
地道に新芽が出てきてるかな?成長はゆっくりめ。
【2021.5.16】
葉がわさわさしてきた。
【2021.7.22】
6月にそれぞれ一本立ちさせたコーヒーの木たち。
左から
2階の明るい部屋、屋外の半日陰、玄関
に置いてみた。
2階のものは特に変化なし。まだしっかり根付いてないかな。
玄関も同じく。
外のものは新しい芽が!葉っぱの感じもなんか違う。
【2021.11.7】
こちらは明るい部屋。
外。寒いので室内に避難中。
玄関。
外のだけぐんぐん伸びていている。
【2022.4.27】
今回は玄関のものだけ写真を撮った。ゆっくり成長中。