無糖
成長がめちゃくちゃ早かった観葉植物を紹介します!
わたしが観葉植物に興味を持ちだしたのが2年半くらい前なので、まだまだ歴は浅いです。
そんな中でも脅威のスピードで大きくなった植物達を紹介します。
目次
成長がめちゃ早い観葉植物 ① ステレオスペルマム
2020年の12月にダイソーで100円で購入したこの小さい苗。
2023年4月現在(2年4か月後)こんなサイズに。同じ机の上です。
私生活もバタバタしていたので、週一で肥料をあげる、などマメなことはせずにこれなのでしっかり手をかけてあげたらもっと大きくなっていたと思います。
そろそろ下の葉を落としてみようかなと思っているところです。
こちらの記事に成長記録を残していますので気になる方は読んでみてください。
成長がめちゃ早い観葉植物 ② ガジュマル
こちらもダイソーで購入。300円だった。
2021年の1月に購入して2年3か月後の今はこちら。
ステレオスペルマムの後だと地味だけど日に当てるとぐんぐん大きくなっていく。
肥料もそんなにあげていないので、早く大きくしたい人は直射日光が当たるくらいの窓際でしっかり肥料をあげましょう。
どこでも手に入るので一番買いやすい品種です。
☟成長日記はこちら
成長がめちゃ早い観葉植物 ③ クロトン
無糖
クロトンの暴れぶりはやばい

2021年の1月に購入したクロトン アカ。

同じ時期に購入したクロトン ゴールドスター。
どちらも100円の苗でした。
こちらはあまり大きくしても管理しきれないと思ったので2022.10.3(1年9か月後)に芯止めしました。(てっぺんを切ること)
その直前の姿はこちら。


エキゾチックな植物が好きな人にはクロトンめちゃくちゃおすすめです。
☟成長日記はこちら
無糖
わたしのおすすめはステレオスペルマムとクロトンです。あまり大きく育てている人もいないので被りにくいのもいいと思います!
特に100均しばりをするつもりはなかったのですが、成長のとくに早いものを集めたら全部ダイソーでした。
大きくしたい人は高さを出したいかなと思って樹木類でまとめました。垂れる系だとポトス、ワイヤープランツはあっという間にボリュームが出てくれるのでおすすめですよ!