自閉傾向の息子はYouTubeで言葉をたくさん覚えました。その他、発語の為にやったこと

グレーゾーン
3歳3か月息子。ついに爆発期来てくれるのかなあ(泣)
発語が遅い。なかなか言葉が増えない。働きかけても、働きかけても、手応えがない日々。しんどかった2歳を超えてようやく息子のおしゃべりに火がついてきているこの頃です。
同じように悩んでいるママ、パパがたくさんいると思うので、あくまで我が家の場合になるのですが参考にしてみてください。

息子について

わたしが息子の成長について悩むようになったのはちょうど2歳の誕生日あたりでした。

この頃息子が話せるのは単語数個のみ。市の発達相談やいつもの小児科の発達専門の先生に診てもらったりし始めました。

その後2歳10ヵ月頃からマンツーマンの療育に通いだし、今にいたります。プレの年ですが幼稚園には行っていません。(合わなくて辞めました)

そんな息子、3歳2ヵ月を過ぎたあたりから急に言葉が増え始めました。”爆発期”とはまだ呼べないのですが、あきらかに言葉への意欲が増しています。

息子の変化
・大人の言葉をよく真似するようになった
・自分発信の言葉が増えた
・二語文をたまに真似できるようになった
これらが特に伸びたことです。伴って全体としての成長も感じています。
息子の成長の為にやって効果があったこと、あまりなかったこと。書いていきます。

Youtubeについて

見せない方がいい、という意見も根強いですがわたしは結構見せています。理由はふたつあります。

まず、本人がYoutubeから覚えた言葉、生活習慣、が1番多いからです。

最近やっと大人の言葉の真似もしてくれるようになりましたが、前はこちらが一方的に

「青、青だよ、青。おーい聞いてる?あ・お、だよ」
なんて一方通行に頑張っていたのに、ある日Youtubeを見ながらとてもはっきりと
「あお!あお、あお、あお!」
と青を習得しました。1から10の数字もYouTubeで覚えましたし、たくさんの言葉を真似しています。
そしてふたつめの理由は病院の発達の先生に
「Youtubeやテレビ見せるなっていうのは正直古い考えなんだよね」
と言われたからです。
「今は変わってきているんだよね」
だそうです。
もちろん1日中見せっぱなし&放置は駄目ですけど、上手く使えばいいんだそう。
息子はYoutubeを静かに見るよりは、アニメだったらキャラクターの動きやセリフを真似して喜んでいたり、車の出てくる動画だったら自分の持っている似たおもちゃで代用して遊び方を真似してみたりしています。
興味があるものが映ったら、見てみて!という顔でニコニコしてくるし、好きな歌で踊ったり(謎ステップ?)、YouTubeきっかけの好奇心や興味の広がりを感じています。
ぼうっと魅入っちゃう場合は見る時間を減らしたほうがいいのかもしれませんが(それだって頭の中でたくさん情報をため込んでいるかもしれないし)、そこは親が見極めればいいだけで、子育て論として押しつけないで欲しいですね。
ご飯だから止めるね、お出かけだから消すね、ねんねだからまた明日ね、と消すときも動画の区切りのいいところで消せば執着しないので、わたしは今はこれでいいと思っています。

旅行に行く

これもかなり息子の成長に役立ちました。飛行機に乗って、バスに乗って、タクシーに乗って、ホテルに泊まってと脳みそにノンストップの刺激が与えられることが良いのではないかと思います。

お風呂に入ったり歯磨きしたり寝たりといつも家でしていることを違う場所でやるという点も影響がありそうです。

旅行に行って帰ってくると一回り成長した息子が見られます。

ちなみに、新しい場所に連れていくことが大事だ!と無理をして毎日のように息子とふたりで近場の色んな場所に出かけていた頃は全然ダメでした。

日常で歳の近いお友達と遊ばせるのも、もちろんいい刺激にはなっていると思いますが息子の場合はあまり影響されず。

旅行成長のきっかけになってくれています。

おやつ関係はやっぱり言葉がでやすい

お菓子は偉大なり。子どもの真剣度が違います

「ちょうだい」や「ありがとう」を習得させるのにわたしはお菓子を使いました。

この方法は言葉の真似が出始めている子には有効だと思います。まだ親の言う言葉を真似したりしないうちだと逆にストレスになってしまうかもしれません。

ポイントはいつもの子どものお菓子でやるのではなくて魅力的な大人のお菓子でやることです。

うちはブルボンのプチシリーズがちょうど良かったです。

我が家が使い込んだ知育おもちゃ

全然言葉増えないじゃん…と思っていた、定番のアンパンマンのおしゃべりことばずかん。

このおもちゃで遊んでいる時に発した言葉はひとつもないのですが、ちゃんと脳に蓄積はされていたようです。

もうこのおもちゃにも飽きた頃に、教えてもいないし、他で耳にしてもいないはずの

「タイガー」
という言葉を発したので本当にびっくりしました。その後たくさん単語を話すようになった頃、この図鑑に載っていた言葉をたくさん、得意げに話していました。
▼アンパンマンおしゃべりことばずかん
楽器の音を聞いたり、車の音を聞いたりと言葉以外の発達にもいいおもちゃなので迷っていたら買って損はないと思います。

▼おしゃべりパウフェクトずかん
パウパトロール好きな子にはこちらもおすすめ。
アンパンマンの方が知育おもちゃとしてのレベルは高くしっかりしている印象です。でも、興味を持つのが一番なのでパウパトブームの子にはこっちも全然ありです!

このおもちゃで言葉がでなくても土台作りになっているのかなと感じます。
▼アンパンマン知育パッド
これは結構言葉もでました。ドキンちゃんのセリフとか、うっかり真似していました。

結構値段がするのですが、かなり良くできた知育おもちゃです。
結局キャラものが最強です。

おすすめ無料&安価な知育アプリ

いいアプリ知ってるよ。

えこみゅ

無料なのでアプリストアで検索して入れてみてください。
最初はなんだこの無機質な声、と思ったんですけどこれがどうやら聞きやすいみたい?
自分でカードを作ることもできるし、広告もない。
無料でいいんですかってレベルです。

右脳プラスフラッシュカード

上記のキーワードでアプリ検索してみてくださいね。

こちらは完全版の場合は120円かかります。
デジタルなフラッシュカードです。紙のカードを買うとなると結構するし、興味を持ってくれるかわからないし、なんならばら撒かれて悲惨なことになるのが目に見える…、という方におすすめです。
なんだかんだフラッシュカードはいいみたいです。このカードの言葉のあとに真似するようにもなってきています。
無料体験もあるので試してみる価値かなりあります。

少しでも役に立てれば嬉しいです!

タイトルとURLをコピーしました